HTML5、css3を使用。
当然の事ながら、InternetExplorer(IE)には対応していませんw
css3は、-mozとプレフィックス無の2種類しか指定してないし確認もしてないので、webkit系とOperaでどう見えてるか不明。たぶん、問題ないとは思いますけど…
【IE対応について】
HTML5・css3ともにJavascriptで簡単にIE対応できるらしいんですが、いちおう「.js不使用」というのもポイントなんで、やってませんv
やり方は探せば簡単に見つかるので、どうしても対応させたい方は、自力でカスタマイズしてください。
ただ、実際HTML5を適用させてIE8で見てみましたが、cssのせいなのか何なのか、firefoxで見てるのと同じにはならなかったし、あんまり意味は無いような気がします…
あるいは、左右サイドを入れ替えて右に<nav>を置けば、(javascriptを使わなくても)文法的にも見た目的にも(それなりに)問題なく、「HTML5対応」っぽくなるかと思われます。
=====
画像は、プラグインの「最新CM(コメント)」で、コメントに返信がある時のアイコンに1つ、使用しているだけです。
これは、このプラグインにデフォルトで設定されている物なので、変更したい場合は、テンプレートではなく「環境設定>プラグインの設定」をいじってください。
PR